本文へスキップ

北見地区消防組合は北見市、置戸町、訓子府町で構成されるオホーツク圏の消防組合です。

救急情報

AED使用協力登録事業 

 北見市、置戸町及び訓子府町にあるAED設置施設で、公開時間中に職員や一般市民が事業所等に設置されているAEDを活用し、救命処置ができるように当消防本部が認定し、認定書及び表示証を交付する事業です。
 登録は随時受け付けておりますが、登録するには3つの要件が必要となります。
 @ 当組合管轄内の事業所で、AEDを設置している。
 A 営業時間内においてAEDを活用した救命処置が速やかに行える環境であること。
 B 応急手当講習を修了した職員等が勤務している事業所であること。

 下記の画像にクリックするとGoogleマップにリンクします。
 お近くのAEDを事前に知ることで有事の際に備えましょう。
       

救急講習受講時のお願い 

新型コロナウイルス感染症の流行により、救命講習の内容は下記の通り変更して感染防止を行っております。
  • 成人の心肺蘇生法は、感染防止の観点から人工呼吸の実技は行っておりません。展示のみとなります。
  • 参加者同士の接触をさけるため、グループで行う心肺蘇生の実習は行っておりません
  • 救急講習会開催リーフレットをご確認ください。こちら

防災情報

スマートフォンなどの自動通報機能による誤通報について

 スマートフォンやスマートウォッチには、車が激しい衝突を受けたときに車内のスマートフォンやスマートウォッチが衝撃事故を検出する機能や,電源ボタン等を操作すると簡易的に119番を発信できる機能が搭載されたものがあります。
それらの機能により車の激しい衝突事故が起きたとき以外にも、状況によってはこの衝突事故の検出によって119番に発信されることがあります。
これらの「知らない間に通報していること」や「通報の仕方」についてパンフレット資料を作りましたので,ご活用ください。


知らない間に通報していることについてご確認ください。こちら
通報の仕方についてご確認ください。こちら

Net119緊急通報システム 

 Net119緊急通報システムは、北見市、置戸町及び訓子府町に在住で、聴覚や発話に障がいがあり、音声で緊急通報をすることが困難な方が、携帯電話・スマートフォンを使い、素早く119番に通報することができるシステムです。

利用案内をご確認ください。こちら
Net119(登録・変更・廃止)申請書兼承諾書 様式はこちら
Net119(登録・変更・廃止)申請書兼承諾書 記入例はこちら

ナビゲーション

バナースペース

北見地区消防組合

〒090-0065
北海道北見市寿町2丁目1番28号

TEL 0157-25-1515(代表)
FAX 0157-25-8155